2012-01-01から1年間の記事一覧

Brits 2009 Pet Shop boys Medley Lady Ga Ga Killers Brandon Flowers。

This Pet Shop boys' movie i happened to watch is really awesome. I didn't know their stage is like that.

"In Your Own Sweet Way" - Dave Brubeck Quartet。

先日亡くなったDave Brubeck。個人的に最も敬愛するJazzPianistで、代表曲でもあるこの"In Your Own Sweet Way"なんてまさにDave Brubeckの真髄が詰まったarrangementとplayだと思います。 難解なようでいて凄くJazz理論に根差したsimpleなcode進行は、弾け…

iPhone。

my friend has changed her iPhone's color to red.she said it costs about 100bucks.it looks so cool. i'm thinking of doing it to mine, seriously.envy her...

"Professor @ Large" - Large Professor。

http://www.fatbeats.com/products/large-professor-professor-large-2xlp-digital-download-cardi didn't know at all Large Pro released new shit!i've never expected his own new's gonna come! what a fuckin' awesome!!definitely i wanna get this L…

BE@RBRICK 1000% fragmentdesign -2nd MODEL-。

- BE@RBRICK SERIES 37 fragmentdesignのBE@RBRICK第二弾。いつか1000%一体欲しいです。

Oshite。

http://oshite.net/ origami PRODUCTIONSが運営しているOshite。最近考え始めてた音楽メディアの方法論を完全に先越されてしまっていて悔しい。 でもまだあちらも試行しているようだから、後追いになっても色々と考えてみようと思います。いかに安くストレー…

"The North" - Stars。

starsの6枚目。 発売日にCD屋さんで試聴させてもらって、analog盤もついでに欲しいくらい凄く良かったから即買いしようと思ったけど、お金が無かったので今日やっと購入。tourでMetricと廻るみたいだけど行こうかな。

"The Time To Sleep" - Marble Sounds。

日本盤はMOORWORKSというところがやっているみたいですね。 アルバムには、日本人のsingerの中で個人的に一番好きな清水美和子 a.k.a. Predawnが参加してます。 凄く良いです。The Time To Sleepということで、おやすみなさい。

"シカゴ" - Clammbon。

最近のmy boomはClammbonのlive音源に合わせてひとりJam。

alpaca。

南米帰りの友人から貰ったalpaca製のgloves。Peruで20 solesらしいです。 1 solesがいくらか分かりませんが。というか、この場合1 soleなのか1 solesなのか分かりませんが。 alpaca製でalpacaのdesignって物凄いsarcasticな気がして、とてもお気に入りです。…

Picasso。

AGOことArt Gallery of Ontarioは毎週水曜日の6pmから無料なので、Picassoに胸を躍らせて行ってみたら、Picasso展だけは無料じゃなかった。。。でもBarcelonaのMuseum picassoは毎週日曜日の昼に無料公開しているらしいので、行こうかな。

"Dark Candy" - Chara。

そう言えば、リリース前から絶対買おうと思っていながらすっかり忘れてたmabanuaプロデュースのCharaの新譜、って言ってももう去年のだけど、 いまさらcheckit。本当に日本に買いに帰りたい。

"Ruckzuck" - Kraftwerk。

何故か突然Jukka Eskolaの1974を聴きたくなって、Youtubeで検索したら、 全然関係ないKraftwerkのRuck Zuck 1970っていうのが出てきて、 どうやら1970年のKraftwerkのライヴ映像みたいなんだけど、 この時代でこの音楽このライヴって、やっぱりKraftwerk凄い…

Play me, I'm Yours。

音楽を聴くところでしか生きた音楽が聴けないとか(でもそれって本当の意味で生きてるんだろうかとすら思うけど)、 あまり音楽的主体ではないと思うのだけど、お稽古か学生でコピーバンドやるか、もしくは人生掛けたチキンレースにでも参加しない限り楽器触…

"CE JEU" - YELLE。

この曲にこんなかっこいいPVがあったなんて知らなかった。 YELLEのPVはどれも秀逸で、最近無駄に毎日Safari Disco ClubのPV見てます。

Poutine。

この国唯一のcuisine。French friesにcheeseとsaurceをかけてbroilしただけというシンプルさ。 ちなみに味は想像通りです。

Robert Glasper Experiment。

全然知らなかったけど、知人の強いrecommendationで観に行ったRobert Glasper ExperimentのLiveが最近の自分のツボの音でとても良かった。 どーやらErykah BaduとかJay DeeとかMos Defとかそっち系から正統派なTrioまでやってるピアニストみたいだけど、この…

Patricia Hammond。

この前お客さんで来たとても気品のあるma'amと話していたら、britainから来たsingerというので名前を聞いたらホームページを教えてくれて、あとで見てみたら、想像以上に本当に絵に描いたような英国貴婦人でした。

"ミルク" - Chara。

ひょんなことからTorontoの地下の一室で出逢ったCharaのミルクで使用されたというギター。 弾かせてもらえば良かった。

"Undercooled" - Ryiuchi Sakamoto。

個人的にここ数年間で聴いた中で一番良いと思う曲。といってももう10年くらい経つのか・・・。 Lyricだけは全く分かりませんが。Piano ver.も秀逸です。

"Creative Energy Official Reggae Dub Poetry Video" - Charlie Bobus。

この前知り合ったジャマイカンがレゲエやってるっていうからCD-Rを買ったんですけど、意外とちゃんとしたPVまで作っててびっくり。

jasrac。

jasracの独禁違反棄却は結構大きな話だと思うのだけど、少なくともあと50年は日本の音楽業界がjasracに縛られるのかと思うと、なんだか。 実質的にindividualな業界なのに社団法人が牛耳っていたら、監査なんてどうにもならないのではないかと。jasracってい…

"Nights in Nippon Jazzstrumentals" - Funky DL。

元祖Jazzy Hip Hop漢、Funky DLのBrand New。なぜかThemeはNipponでinstrumental tracks。The Nights in Nippon Jazzstrumental Album (N.I.N.J.A.) らしいです。 相変わらずの金太郎飴トラックだけど、chillなネタ使いはさすが。Bandcampで全曲試聴できるみ…

"She's Enough" - Atmosphere。

日本ではあんまり評価されていない感のあるAtmosphere。なぜだろう。個人的に音とフロウはあんまり好きじゃないんだけど、リリックとかコンセプションのセンスはいつも秀逸だと思います。

"Delay, Delay (Official Video)" - The Heartbreaks。

いつの間にかThe Heartbreaksの1stがリリースされていたけど知らなかった。思っていたよりも割とまともな音でちょっと残念。 そしてUKでの発売元のNusic Soundsがちょっと気になります。music labels are gonna be reorganized into investing companies lik…

"Never Look Back" - Slow Club。

UKインディを地で行くMoshiMoshiRecordsのデュオ。CD音源よりこのテイクの方が圧倒的に良いです。Aメロはベース動くだけで意外とシンプルに AbとBbm7(11)の繰り返し。コピーしようと思ったけど半音下げたくないのでやめました。

"Another Day" - Marching Band。

いま、久しぶりにMarching Bandの2ndを聴いたらとてもよかった。 バンド名からして何か拘りがあるんだと思うんだけど、音もパターンもいつも独特なスネアが唯一無二ですね。 この曲は普通の4/4だけど、彼らのヘンテコなリズム割がとても好き。

"ねぇ" - Perfume。

これのコンセプトはベタだと勝手に解釈しているんだけど、今くらいの季節のこーゆーベタな服装が好きだったりします。 ヒトって他分野のことに関しては、やっぱりベタな方が受け入れ易いんだろうなとは思います。 しかし歌モノで曲の半分以上がサビって凄い…

Les Invasions Ephemeres。

フランス、パリのウォールステッカーデザインブランド。いつか大きな白い部屋に住んだら使ってみたいです。

"Le Métronome" - Malajube。

montrealのバンドmalajube。toronto在住なのにカナダ系で好きな音は大体montreal出身とゆー。フランス語がしゃべれたら引越したいなぁー。メローネスと変態さが完璧にマッチした、個人的にド真ん中のプロダクションセンス。addictive。