2010-01-01から1年間の記事一覧

NHK ターシャからの伝言。

尊敬する絵本作家Tasha Tudorのドキュメントを見ました。観察力も洞察力も哲学的な考え方も植物に対する知識と経験も迷いのない線で描かれるスケッチも。やっぱり格好良過ぎるヒトだと思いました。享年92。

2011 SPRING COLLECTION BOOK。

毎シーズンお取り寄せしてるrehacerのカタログが来ました。

チェブラーシカ × ドトール。

貰いました。ドトールで貰えるらしーです。白いバージョンは卑怯だと思います。

"Simpsons" by banksyfiim。

さすがSimpsonsとBanksyのコラボ。

Banksy Wall and Piece。

今日ひるごはんを食べた246+1食堂に置いてあったBanksyの本。 リアルの中に描きこまれるかなり反権主義の濃いグラフィティアート。 センスも行動力も技術も規模もすべてがすごい。BlurのThink Tankのジャケ写で有名なヒトだけど、基本的に商業仕事は一切受け…

twitter。

存在は知っていたけど、初めて出合ったロボットバージョン。

"Sing Sing Sing (With a Swing)" - The Benny Goodman Orchestra。

sing sing singのアレンジをしているんだけど、Benny Goodman Orchestraのテイクは改めて聴くと素晴らし過ぎる。Louis Primaの原曲の時点でどこまで作り込まれていたのかわからないけど、このアレンジは完璧過ぎて感動する。メインのテーマは意外と最初の(A…

草間彌生展 ワタシというナニモノかへの問い。

たまたま通りかかった武蔵野市立吉祥寺美術館で、草間彌生展がやっていたので観覧。やっぱり、かぼちゃは果物だと思う。

徘徊。

誰も居ない原宿で遊ぶ。裏原もたいぶ変わってしまったなぁ。

A to Z cafe。

A to Z cafeでお誕生日会。ハッピーバースデー。あ、食べモノの写真を撮るの忘れた…。

THE BIG ISSUE。

152号(2010.10.1)のスペシャル企画は、ムーミンとトーベ・ヤンソン。発売日以外はあんまり売れないみたいで、渋谷のバスターミナルで売ってるおじさんには発売日にしか遭遇できません。

"Gigantic" - The Pixies。

2小節の循環。コード進行なんて要らないってこと。

キッチンククゥ。

クマが看板。店内がファンシー。メニューが絵本。おいしすぎるタンシチュー。デザートをくれました。

風見鶏の館。

神戸へ行きました。

shibuya 7thFLOOR。

やっぱりソングライティングに勝るものはない。

"THIS IS THE LIFE (LIVE)" - TWO DOOR CINEMA CLUB。

UK(北アイルランド)の3人組。全員20歳。UKの音楽はホントに凄い。 一応Alternative Indie Rockらしーけど、レーベルはKitsuné系。ハイポジションでのギターのカッティングとかリズムパターンとかヴォーカルの拍の取り方とかノコギリ波系のシンセの音色とか…

牙の行方。

mabanua氏のブログで知ったんだけど、ソース元は安藤裕子公式サイト「my room」です。 ただ「搾取」っていうのは真理ではないと思う。ミュージシャンには何ができるか。以下引用。――――――――――「牙の行方」昨晩仕事も終わり、スタッフみんなとご飯を食べていた…

泣きっ面。

朝からスーパーミルクチャンのtweetに震える。たった8人しかフォローしてないくせにセルジオ越後をフォローしてるんだもん。ずるいなぁ。

チェブラーシカ × ローソン。

騙されたと思って買ってしまいました。

"True Faith" - New Order。

最近New Order回帰の波が激しい。もちろん初期の。 ヴィンテージシンセと絶妙なもたり感、こんなダサいビートいまじゃ絶対ありえない。 ホントにかっこいい。 そーいえば、Joy DivisionとかNew OrderなんかのジャケットのデザイナーPeter Savilleっていうヒ…

土曜日。

初煎り珈琲って名乗るコーヒーと、使われることのない砂糖とミルクと、食べたことないふわふわなお菓子と、クレーの食卓。

"Blue in Greenday feat. Masayo Itagaki 【Demo】" - urbantalesdesign。

板垣画伯とコラボ中。

laidbook。

いまさらだけど、origamiPRODUCTIONSのlaidbookシリーズのコンセプトに共感。 昔から自分がやりたいと思っていることに近くて、しかもそれをすごい高尚なクオリティで生み出してる。laid back、音、言葉、描写。

DR.MARTENS SHIBUYA-MEIJI ST.。

ロゴも旗も色使いも佇まいも、すべてが格好いい。靴よりもショップの方が気になります。

"Know Your Velocity" - Monzano。

最近2ndアルバムが出たノルウェーのギターポップバンド。声も歌い方もLastDaysOfAprilのKarl Larssonにそっくり。 メランコリックな曲感と複合拍子の挟み方なんかすごく好きです。

ヨーグルン。

ちょっと前までドトールでヨーグルンを頼むと貰えたチェブラシカのシールをコンプリートしました。でも3枚中2枚は頂きモノ。

スナフキンと名言。

同感です。

ポン・デ・Jr.。

今日のおやつ。小さくてもちもちのドーナツたち。でも個人的にはフレンチクルーラーが一番好きです。ちなみに、いまの仕事用PCの壁紙はこれ。モスドにも一度行ってみたいけど、広島以外に出来ないのかな。

"Autumn Leaves"-Tyler Hilton。

ブルースフィーリング溢れる6/8の8ビートの枯葉。 Tyler Hiltonの歌が格好良すぎ。

『ShinSight Trio/wheres there a moon that is mine』。

ShinSight Trioの2nd。前作同様、Shin-skiのローファイでファットなビートとメロウな上モノ使い、Ryowさんの超絶で絶妙な擦り、Insightのタフなライミング。やっぱりシンスキーのビート感覚って凄い。